ランナー膝、腸脛靭帯炎でお悩みの方へ

「痛みを繰り返す」
「治療しているのになかなか良くならない」

痛みを改善し、早くスポーツを楽しめる体へ。
広島市でランナー膝、腸脛靭帯炎でお困りなら当院へご相談ください。

このような痛みでお悩みではありませんか?

  • 膝の外側が痛い
  • 膝の曲げ伸ばしで痛む
  • 膝が痛くてランニングができない
  • ランニング中に力が抜ける感覚がある
  • 痛みを我慢していたら歩くのも辛くなってきた
  • 病院で電気治療しているのに良くならない
  • マッサージやストレッチをしているのに治らない
  • 湿布や塗り薬では治らない
  • ランニングの翌日は歩くのも辛い
  • 運動強度を上げるとすぐに痛くなる

このような症状でお悩みの方に当院の施術は喜ばれています。

痛みが一向に引かない、なかなか改善しない。
このような方は適切な治療をしていない、または本当の原因を治療していない可能性があります。

ランナー膝とは?

ランナー膝は別名、腸脛靭帯炎と言います。腸脛靭帯は太ももの外側にある膝と股関節をつなぐ大きな靭帯で、その靭帯と大腿骨と間に摩擦が生じて炎症を起こすことで膝の外側に痛みが出てきます。
重心が外側にかかりやすい方に起こりやすく、膝の曲げ伸ばしや走る時や階段を昇る時に痛みが増強します。痛みが強くなると膝を伸ばしたままでしか歩けなくなります。
マラソンなど長距離を走るランナーに起こりやすいためランナー膝と呼ばれています。

ストレッチやマッサージだけでは十分ではないことをご存知ですか?

一般的にはランナー膝の原因は殿部の筋肉の弱さ、大腿筋膜張筋の硬さ、O脚やX脚、扁平足やハイアーチなど様々な要因が重なって発症すると言われています。

確かに多くの場合、大腿筋膜張筋や外側広筋など太ももの外側の筋肉が硬くなることがランナー膝を引き起こしている要因の1つですが、ここをストレッチやマッサージをしても痛みが引かない方が沢山おられます。
それは太ももの外側の筋肉が硬くなることは「結果」であり、「原因」ではないからです。

ではなぜ大腿筋膜張筋や外側広筋が硬くなるのでしょうか?

歩いたり、走ったりという動作は肩甲骨、脊柱、骨盤、股関節、膝関節、足関節がお互いにバランスよく協調して機能していることがとても重要です。
これらの関節が動きにくい場合や捻れている場合、上半身と下半身の連動性が悪くなるため走るときに骨盤が側方に流れやすくなり、大腿筋膜張筋や外側広筋に過剰な負担がかかってきます。
つまりランニングやスポーツを中止したり、硬くなった筋肉をほぐして柔らかくすれば膝の痛みは出ないかもしれませんが、走り始めたらまた痛みが出てしまいます。そしてまた休まなければいけないという無限ループを繰り返してしまいます。

ランナー膝の一般的な治療

病院や整骨院などで治療を受けているのになかなか良くならない場合、患部のみに着目して痛みを引き起こしている原因に対して治療をしていない可能性があります。そして体のバランスが整った状態で練習やトレーニングができていないかもしれません。

病院での治療 整骨院や整体
・患部の安静
・電気治療、超音波治療、アイシング
・ストレッチ
・痛み止めの服薬
・筋膜リリース
・ストレッチ
・マッサージ
・テーピング

スポーツ専門治療院 健康塾の治療

当院ではオステオパシーとエクササイズを併用してランナー膝、腸脛靭帯炎による膝外側の痛みの根本治療を行うことで、痛みを改善していき、再発予防を目指します。

※当院の施術「オステオパシー」「発達運動学的エクササイズ」について詳しく知りたい方は、「当院の施術について」のページをご覧ください。

①体全体のバランスを整える

どこが原因で腸脛靭帯に過剰なストレスがかかっているのか、全身を検査してその原因を治療して体全体のバランスを整えます。

股関節周囲の筋肉のアンバランスや足首のズレ、足部の小さな骨の可動性が小さくなっていることでランニング時に骨盤が側方に流れやすくなり、腸脛靭帯に負担がかかっていることもありますし、背骨の捻れによって骨盤の回旋が制限されることで負担が集中している場合もあります。
また骨盤の隔膜や横隔膜などが硬くなることで血液やリンパの流れが悪くなることで腸脛靭帯の炎症が長引いて痛みが続いている場合もあるため、循環機能の改善も大切なポイントとなります。
当院では早期改善と再発予防を目指していますので、筋肉や関節など構造的な機能障害に対する治療はもちろん循環系の施術も行っています。

②運動パターンを修正する

体幹機能の弱化はもちろん大殿筋、中殿筋、大腿筋膜張筋など股関節の外側を構成する筋肉の収縮リズムの乱れや腸腰筋と股関節深層外旋筋のアンバランスによりランニング時に骨盤が側方に流れやすくなったり、足首が通常よりも内側に倒れ込みやすくなることが多くあります。結果として腸脛靭帯に過剰な負荷を与え炎症を引き起こしてしまいます。
また歩行やランニングの動作分析を行い、運動連鎖の観点からメカニカルなストレスを紐解いていきます。

このように根本的な原因を見つけて治療を進めながら、エクササイズを行っていくことで痛みを改善していくことができ、更に関節をしなやかに動かせるようになるため、怪我の予防からパフォーマンスアップまで期待できます。

マラソンをされている方は痛みの改善のみならず、皆さん走りやすさの変化も大きく体感されます。

施術はお一人お一人の体の状態に合わせることはもちろん、目的やスポーツ内容を考慮して治療して行きます。痛みのないソフトな治療法ですので、小さいお子様からご年配の方まで安心して施術をお受け頂けます。

おわりに

あなたがランナー膝、腸脛靭帯炎の痛みに悩まされており、明るい生活を送ることや思い通りにスポーツができない場合、当院がお力になれるはずです。

施術を通して、あなたのお悩みを解消し、身体と心の健康を取り戻すために全力で治療、サポートしていきます。

畑 博之

080-4440-5281
ご予約・お問い合わせはこちら
PAGE TOP