「なかなか痛みが改善しない」
「早くスポーツ復帰したい」
当院では初回から痛みが軽減し、3〜5回で痛みが完治される方が多数おられます。
痛みを改善し、早くスポーツを楽しめる体へ。
お子様のオスグッド・シュラッター病でお困りなら当院へご相談ください。
このような痛みでお悩みではありませんか?
- 膝の痛みが強くてスポーツが思い切りできない
- 膝が痛くて長い期間、運動ができていない
- 病院に行っても成長痛ですと言われ、ずっと我慢している
- 膝の屈伸、正座ができない
- ストレッチをしているのになかなか良くならない
- 痛みがどんどん強くなってきている
- 病院や整骨院で治療をしているのになかなか治らない
- ひざ下の骨がどんどん出てきている
- 湿布や塗り薬では治らない
- オスグッド専用のサポーターをつけないとスポーツができない
このような症状でお悩みの方に当院の施術は喜ばれています。
オスグッド・シュラッター病は成長期の成長痛としてストレッチのみ指導され、丁寧に治療されていない疾患の一つです。しかし、しっかりと施術をすることで早期に痛みは改善します。
施術を受けていただいた方のお声を一部ご紹介します。
歩くのも辛かった膝、かかとの痛みがなくなりました。
保護者様からのお声
H.O様 10歳 男性
スポーツ:サッカー
症状:かかと、膝の痛み(シーバー病、オスグッド病)
お住まい:広島市安芸区
1.どのようなことでお困りでしたか?
息子のかかとや膝の痛み
2.施術を受けてみていかがでしたか?
歩き方、走り方が足に負担をかけているような感じだったのが、施術を受けて、歩き方、走り方が見てわかる位、とてもきれいになり、 サッカーの後のかかと、膝の痛みがなくなりました。
3.同じような痛みや体の不調に悩む方へメッセージをお願いします。
年中からサッカーを始めて、6年経ち、足への負担がかかり、練習後は、かかとを着く事が出来ない位に痛みがあったのですが、こちらに来て4回目には、全く痛みがなくなった様です。病院や他色々(接骨院や整体)に行きましたが、痛みが全くなくなったのはこちらが初めてです。サッカーを続ける限り、通わせようと思っています。
※個人の感想によるもので、施術効果を保証するものではありません。
痛みで膝を曲げられなかったのに、その日のうちにしゃがめるようになりました。
N.T様 11歳 男性
スポーツ:バスケットボール、水泳
症状:膝の痛み(オスグッド病)
お住まい:広島市安佐北区
1.どのようなことでお困りでしたか?
バスケをしていて、オスグッドになってひざがいたかった。
2.施術を受けてみていかがでしたか?
いたくなくなった。
ももが上げやすくなった。
3.同じような痛みや体の不調に悩む方へメッセージをお願いします。
もとどおりのプレーができるようにぼくもなおしたいです。
【保護者様からのお声】
1.どのようなことでお困りでしたか?
バスケットボールをしている息子(小5)がオスグッドになり、整形外科に通院していたが、なかなか治らず、プレーにも支障が出て息子も私も悩んでいました。
2.施術を受けてみていかがでしたか?
痛みの箇所には触れていないのに、どんどんと痛みに変化が出て、本人も見ている私も本当にびっくりでした。
一番驚いた事は、今まで1度もしゃがんで座る事ができなかった息子が、すんなり後ろへ転ぶ事なくしゃがめた事です!
3.同じような痛みや体の不調に悩む方へメッセージをお願いします。
体にはいい事としての常識とか当たり前だと思っていた事が、全く逆の効果になっている事に驚かされると思います。回復への近道は、別にある事に気付ける場所だと思いました。
※個人の感想によるもので、施術効果を保証するものではありません。
オスグッドの痛みが取れて体も動かしやすくなりました。
R.H様 13歳 男性
スポーツ:野球
症状:膝の痛み(オスグッド病)
お住まい:安芸郡坂町
1.どのようなことでお困りでしたか?
オスグッドの痛みがなかなかとれない
2.施術を受けてみていかがでしたか?
1回目の施術を終えてすぐに痛みも軽くなったのがわかった。体もすごく動かしやすくなった。
トータル的に体を診て頂けるので、過去にケガをしてた所のフォローもしてもらいより一層体が楽になりました。
3.同じような痛みや体の不調に悩む方へメッセージをお願いします。
ぜひ、一度施術を受けてみて下さい!
※個人の感想によるもので、施術効果を保証するものではありません。
オスグッド・シュラッター病とは?
オスグッド・シュラッター病は成長期のスポーツをしている子供達に頻発する疾患で脛骨粗面(お皿の下の骨)が徐々に突出してきて痛みが出てきます。
メカニズムとして大腿四頭筋という太ももの前面にある筋肉に負荷がかかりすぎると、脛骨粗面の成長線に牽引力が働き、成長軟骨部が剥離、炎症することで発症します。
成長痛だから仕方がないとあきらめていませんか?
病院では「オスグッドは成長痛だから、しばらく安静にして運動を休んでいたら治る」と言われることが多いようです。確かに多くはスポーツを控えて安静にしていれば1年ほどで良くなることがほとんどです。しかし子どもにとっての1年はとてつもなく長い期間ですし、10代のこの大切な時期にスポーツができないということは大変辛く、今後の競技人生が左右されかねません。
ただ激しいスポーツをする成長期の子供たちが全員がオスグッド病になるわけではありません。当院ではオスグッド病は成長痛ではなく、しっかり原因のある故障だと考えています。
では痛みが出る子達と出ない子の違いは何なのでしょうか?
身体の構造(骨、関節、内臓、血管、神経系)の問題により機能(骨盤が後傾して重心が後方に位置することで大腿四頭筋の過活動が生じる)が障害されて脛骨粗面に牽引ストレスが繰り返しかかることで発症すると考えられます。
オスグッド・シュラッター病の一般的な治療
病院や整骨院などで治療を受けているのになかなか良くならない場合、患部のみに着目して痛みを引き起こしている原因に対して治療をしていない可能性があります。
病院での治療 | 整骨院や整体 |
---|---|
・安静 ・電気治療、アイシング ・ストレッチ ・専用サポーターの処方 ・痛み止めの服薬 |
・筋膜リリース ・ストレッチ ・マッサージ ・テーピング |
スポーツ専門治療院 健康塾の治療
当院ではオステオパシーとエクササイズを併用してオスグッド・シュラッター病による膝の痛みの根本治療を行うことで、痛みを改善していき、再発予防を目指します。
※当院の施術「オステオパシー」「発達運動学的エクササイズ」について詳しく知りたい方は、「当院の施術について」のページをご覧ください。
①体全体のバランスを整える
どこが原因で大腿四頭筋(脛骨粗面)に過剰なストレスがかかっているのか、全身を検査してその原因を治療することで体全体のバランスを整えます。
▽骨、関節のアンバランスを整え、関節の可動域を確保する
・骨端線(成長軟骨板)の柔軟性を改善していきます。
・膝周囲の筋膜のねじれを改善して患部の血流促進を図ります。
・骨盤のゆがみ、脊柱のねじれを整え、股関節の可動域を改善することでスポーツ時に大腿四頭筋(脛骨粗面)に負担がかからないようにしていきます。
・胸椎、肋骨の可動制限を改善し、骨盤の前傾姿勢を取りやすいようにして大腿四頭筋(脛骨粗面)に負担がかからないようにしていきます。
・足根骨、足関節の可動性、下腿骨間膜の柔軟性を獲得し、大腿四頭筋(脛骨粗面)に負担がかからない状態にしていきます。
▽循環を改善させる
脛骨粗面(お皿の下の骨突出部)の炎症を早期に改善するためには組織に栄養が行く必要があります。同時にリンパや静脈を介して老廃物が適切に廃液される必要があります。
血管の緊張や横隔膜、骨盤隔膜の機能不全により脛骨粗面の循環が低下するために炎症が起こりやすい状態になります。血管やリンパに対する施術はオステオパシーの特徴といえます。
②運動パターンを修正する
体全体のバランスを整えた後、運動発達理論に基づいたエクササイズを行います。
▽骨盤後傾による大腿四頭筋優位の動作パターンを修正する
体全体のバランスを整えて可動域を確保した後は大腿四頭筋(脛骨粗面)に負担のかからない動作パターンを習得する必要があります。
猫背姿勢や踏ん張る動作の時に骨盤後傾の場合、股関節が機能性せずに膝優位の運動パターンになってしまいます。骨盤前傾が保持された状態でスポーツ動作が行えるようになるとパワーのある殿筋(お尻の筋肉)をより使えるようになり、大腿四頭筋の負担が減ることで運動時の痛みが出なくなります。
このように根本的な原因を見つけて治療を進めながら、エクササイズを行っていくことで痛みを改善していくことができ、更に体をしなやかに連動して動かせるようになるため、怪我の予防からパフォーマンスアップまで期待できます。
施術はお一人お一人の体の状態に合わせることはもちろん、目的やスポーツ内容を考慮して治療して行きます。痛みのないソフトな治療法ですので、小さいお子様も安心して施術をお受け頂けます。
おわりに
お子様がオスグッド病の痛みに悩まされて思い通りにスポーツができない場合、当院がお力になれるはずです。
施術を通して、あなたのお悩みを解消し、身体と心の健康を取り戻すために全力で治療、サポートしていきます。